
別名「鬼嫁日記」!?会社員であり、2児の父であり、ランナ-でもある管理人のダイアリ-。身近な出来事、子供の成長、そしてランニングのこと・・・etc、色々と書き綴っていきます。
2010年5月30日日曜日
2010年5月29日土曜日
大体大記録会。
「大阪体育大学記録会 5000M」へ行ってきました。ここ数年は決まったレ-スしか出場していなかったので、初めてのレ-スは非常に刺激的で新鮮でした。
1組6着 15分30秒06(3分02秒7/02秒2/02秒1/12秒4/10秒4) ※手元計測
3000M以降に完全に失速・・・。再来週の「関西実業団記録会」に向けての調整の一環という位置付けでしたが、思った以上にラストは伸びませんでした。スタミナ切れというより、まだ72秒ペ-ス/400Mに対して余裕度が低い感じです。
再来週に向けてスピ-ドの絶対値を刺激するような練習を増やして、走りの「キレ」を戻していきたいと思います。
1組6着 15分30秒06(3分02秒7/02秒2/02秒1/12秒4/10秒4) ※手元計測
3000M以降に完全に失速・・・。再来週の「関西実業団記録会」に向けての調整の一環という位置付けでしたが、思った以上にラストは伸びませんでした。スタミナ切れというより、まだ72秒ペ-ス/400Mに対して余裕度が低い感じです。
再来週に向けてスピ-ドの絶対値を刺激するような練習を増やして、走りの「キレ」を戻していきたいと思います。
2010年5月28日金曜日
2010年5月27日木曜日
普通の人。
今週末、府内某所で開催される記録会へ行ってきます。初めて行く場所なので、地図を見ながら結構楽しみにしています。
既に発表されているエントリ-リストを見ていると、「普通の人」は私だけ・・・。大学生&自衛隊ばかりで、黒人選手も名を連ねています。どういうレ-ス展開になるのか、全く予想できませんね。
先日の「枚方総体」の走りから推測しても現状の調子は今ひとつですが、せっかく時間を掛けて行くので何か得て帰ってきたいものです。今シ-ズンは色々な事を試しているので、このレ-スでも新たな境地を開拓できれば良いかなぁ。
既に発表されているエントリ-リストを見ていると、「普通の人」は私だけ・・・。大学生&自衛隊ばかりで、黒人選手も名を連ねています。どういうレ-ス展開になるのか、全く予想できませんね。
先日の「枚方総体」の走りから推測しても現状の調子は今ひとつですが、せっかく時間を掛けて行くので何か得て帰ってきたいものです。今シ-ズンは色々な事を試しているので、このレ-スでも新たな境地を開拓できれば良いかなぁ。
2010年5月25日火曜日
監視のお願い。
私事ですが・・・、今月から毎週水曜日が「定時退社日」になりました。この日だけは残業をせずに、全員で17時半に帰路につきます。
ここからが本題ですが、明晩「特別練習会」を実施したいと思います。枚方競技場のナイタ-開放を利用して、一緒に練習しませんか?明日の練習メニュ-は1000M×5本を予定しています。意志が弱い私が手を抜かないように、「監視」して頂けると幸いです・・・。
特に出欠は取りませんので、各自で入場料を払って練習をスタ-トしてもらえればと思います。一応、私は19時20分頃から本練習をスタ-トする予定です。
ここからが本題ですが、明晩「特別練習会」を実施したいと思います。枚方競技場のナイタ-開放を利用して、一緒に練習しませんか?明日の練習メニュ-は1000M×5本を予定しています。意志が弱い私が手を抜かないように、「監視」して頂けると幸いです・・・。
特に出欠は取りませんので、各自で入場料を払って練習をスタ-トしてもらえればと思います。一応、私は19時20分頃から本練習をスタ-トする予定です。
2010年5月24日月曜日
2010年5月23日日曜日
春季総体。
2年振りに「枚方市春季総体 5000M」に出場してきました。あまりの寒さにレ-ス後は即帰宅してしまったので、正式な記録は不明。手元で16分04秒だったので、実際は16分04秒~06秒ぐらいでしょうか。「失速」というより、最初からぺ-スが上がらずに走り終えてしまった感じです。
今日のレ-スは気象条件に加えて、スタ-トやり直し×2回、定刻より40分遅れのスタ-ト・・・、何となくリズムに乗り損ねました。このコンディションの中でもベスト記録に近い記録で走った方もおられるので、結局は私自身の調整不足ですが・・・。
例年の同時期と比較すると、今年は真面目に練習をしているつもりです。来週もレ-スに出場予定ですし、あまり今日の結果を引きずらないようにしたいですね。
今日のレ-スは気象条件に加えて、スタ-トやり直し×2回、定刻より40分遅れのスタ-ト・・・、何となくリズムに乗り損ねました。このコンディションの中でもベスト記録に近い記録で走った方もおられるので、結局は私自身の調整不足ですが・・・。
例年の同時期と比較すると、今年は真面目に練習をしているつもりです。来週もレ-スに出場予定ですし、あまり今日の結果を引きずらないようにしたいですね。
2010年5月22日土曜日
2010年5月20日木曜日
2010年5月16日日曜日
練習(5月15日~16日)。
来週からの連戦に備えて、この週末は真面目に練習。
昨日は短めの距離でインタ-バル走。朝早いスタ-トだった影響か、動きは今ひとつ・・・。最後は追い込んでいけたので、ト-タルでは悪くは無い内容でした。
今日は「枚マス練習会」で距離走。昨日の練習で追い込んでいる分、今日は淡々と走ることに注力。無理ないぺ-スで走るようにしましたが、15K過ぎ辺りから余裕がなくなってきましたね・・・。距離への感覚だけでなく、時間に対しての耐性も明らかに落ちています。我慢して走り切れたことで、昨日のインタ-バル走が生きる内容だったと思います。
昨日は短めの距離でインタ-バル走。朝早いスタ-トだった影響か、動きは今ひとつ・・・。最後は追い込んでいけたので、ト-タルでは悪くは無い内容でした。
今日は「枚マス練習会」で距離走。昨日の練習で追い込んでいる分、今日は淡々と走ることに注力。無理ないぺ-スで走るようにしましたが、15K過ぎ辺りから余裕がなくなってきましたね・・・。距離への感覚だけでなく、時間に対しての耐性も明らかに落ちています。我慢して走り切れたことで、昨日のインタ-バル走が生きる内容だったと思います。
2010年5月15日土曜日
2010年5月14日金曜日
睡魔。
4日振りの更新になってしまいました。更新が滞ってしまった理由は、一言「睡魔に負けた」から・・・。別にネタがなかったわけではありませんが、やっぱり睡魔には勝てません。
仕事も通常よりはバタバタしていましたが、練習の方は一応最低ラインはキ-プ。追い込んだ練習はできていないものの、最低限の練習は継続しているつもりです。まあ、例年の同時期と比較すると真面目に練習していている方かも・・・。
再来週23日の「枚方市春季総体5000M」を皮切りに、4週間で3レ-スを予定しています。本来レ-スに出続けるのは色々な意味で好きではないのですが、今回は今までと違うことを試してみたいと考えています。少しずつでも私自身が変化を求めていかないと、今までと同じ結果(タイム)しか出ないと思うので・・・。
仕事も通常よりはバタバタしていましたが、練習の方は一応最低ラインはキ-プ。追い込んだ練習はできていないものの、最低限の練習は継続しているつもりです。まあ、例年の同時期と比較すると真面目に練習していている方かも・・・。
再来週23日の「枚方市春季総体5000M」を皮切りに、4週間で3レ-スを予定しています。本来レ-スに出続けるのは色々な意味で好きではないのですが、今回は今までと違うことを試してみたいと考えています。少しずつでも私自身が変化を求めていかないと、今までと同じ結果(タイム)しか出ないと思うので・・・。
2010年5月10日月曜日
2010年5月9日日曜日
2010年5月5日水曜日
2010年5月3日月曜日
2010年5月2日日曜日
登録:
投稿 (Atom)