
別名「鬼嫁日記」!?会社員であり、2児の父であり、ランナ-でもある管理人のダイアリ-。身近な出来事、子供の成長、そしてランニングのこと・・・etc、色々と書き綴っていきます。
2009年8月30日日曜日
2009年8月29日土曜日
2009年8月28日金曜日
2009年8月27日木曜日
2009年8月25日火曜日
2009年8月24日月曜日
世陸。
「世界陸上」が終わりました。期間中は毎朝のニュ-ス番組でダイジェストをチェック。さすがに深夜~明朝は、翌日の仕事や練習に差し支えるので・・・。
個人的に圧巻だったのは、ボルトの200M。あの体格(193cm)で、あのコ-ナ-リングは凄いっ。「技術面」で「身体能力」の差を埋めてきた日本人は、今後は短距離個人種目で外国人との差を縮められるのか・・・。
あとはマラソンでしょうか。個人的には、私達夫婦が応援している佐藤選手の入賞が良かったかなぁ。女子マラソンの尾崎選手のマラソンに取り組む姿勢も、今後の自分の中では生かせそうな感じです。いずれにせよ同世代(1980~1981年)の選手の活躍は、種目やレベルは違えど応援したくなるものです。
個人的に圧巻だったのは、ボルトの200M。あの体格(193cm)で、あのコ-ナ-リングは凄いっ。「技術面」で「身体能力」の差を埋めてきた日本人は、今後は短距離個人種目で外国人との差を縮められるのか・・・。
あとはマラソンでしょうか。個人的には、私達夫婦が応援している佐藤選手の入賞が良かったかなぁ。女子マラソンの尾崎選手のマラソンに取り組む姿勢も、今後の自分の中では生かせそうな感じです。いずれにせよ同世代(1980~1981年)の選手の活躍は、種目やレベルは違えど応援したくなるものです。
2009年8月23日日曜日
2009年8月22日土曜日
練習計画表。

練習メニュ-に関しては、ごくごくイ-ジ-。「質」より「量」より、「●●」を意識した内容でしょうか。ただ練習目的やタイム設定に関してはシビアな部分が多いです。心身共に厳しい練習が3月まで続きますが、何故か楽しみな私です・・・。
2009年8月19日水曜日
2009年8月18日火曜日
2009年8月17日月曜日
2009年8月16日日曜日
2009年8月12日水曜日
2009年8月9日日曜日
2009年8月8日土曜日
2009年8月7日金曜日
2009年8月6日木曜日
2009年8月5日水曜日
登録:
投稿 (Atom)